7/31(水)NHK高知「こうちいちばん」にて、黒潮フレスコボール クラブが報道されます。フレスコボール とは?、ルールや楽しみ方などお伝えできればと考えておりますので、お時間のある方は是非みてくださいね♫
7/31(水)NHK高知「こうちいちばん」にて、黒潮フレスコボール クラブが報道されます。フレスコボール とは?、ルールや楽しみ方などお伝えできればと考えておりますので、お時間のある方は是非みてくださいね♫
7/27(土曜)はイベント盛りだくさんです!朝10:00-13:00まで、フレスコボール 公式大会「ミウラカップ2019」にて、男子ペア・男女ペア共に優勝を果たしたフレスコボール 関西gremio VENTOの岸田選手が、練習にご参加いただけます!8月の公式大会に初出場する寺崎・織田男女ペアのご指導かねて、日本のトッププレイヤーのプレーを間近に見れる良い機会なので、是非興味ある方は、体験参加ください。
爽やかすぎて眩しいですね!フレスコボーラーはほんと良い笑顔している人が多いですよ!
そして、夜は芸西村が誇る夏のイベント「納涼祭」!
・浜辺で寝転びながら花火が見える!
・ゲストが高知でご活躍中のSally’s BAR BANDさんで、懐かしの名曲が聞ける!
・イベントの一つである踊り子(飛び入りも可)では、サマージャンボの抽選資格あり(笑)
等、魅力満載です。
いよいよ夏も真っ盛り!朝からフレスコボール で爽やかに汗を流して、晩の納涼祭で楽しみ、踊り、夏の風物詩花火で夏を感じましょう♫
7/27 (土)は、いざ芸西村へ!
2019年7月6日、芸西村琴ケ浜ビーチにて、黒潮・瀬戸内フレスコボール クラブ合同の練習会を開催しました。約20名のメンバーが集まり、フレスコボール を楽しみました。上記練習の正式名称はわかりませんが、我々は団結力を高め、精神力を鍛える良い練習です。我々は「ぐるぐる」と呼んでいます。
怪我防止のために、ストレッチも入念に行いました。
新鋭のできたてホヤホヤのチーム、技術はすぐには身につかない。ならば足腰じゃ!と(笑)砂浜に足が取られて、ほんと全然進まないんですよ!
休憩タイム。海の音を聞きながら心地良い風がふいて、最高の瞬間です。
夜は、高知市内の「亀次」さんで、決起集会兼懇親会を開催しました。この日、三次会まで!やはり高知は飲みの文化ですね(笑)
もうすでに締め切り終了しちゃってますが・・・。芸西村様のイベントで、2019 年7月15日(月)の海の日に、おしゃれなアクセサリーを作るイベントがあります。芸西村ビーチにたどり着いた、海からのステキな贈り物をアクセサリーにできるなんて!今後面白そうなイベント等も周知させていただきますね。
▼芸西村様のHP